被扶養者について
被扶養者とは | |||
健康保険には被保険者(本人)だけでなく、被保険者に扶養されている家族も加入でき、保険給付が受けられます。この家族を被扶養者といいますが、条件・範囲があり、家族ならだれでもなれるわけではありません。 |
|||
被扶養者の認定条件 | |||
1.住民票が日本国内にあること 2.主として被保険者の収入によって生活していること 3.被扶養者の対象となる家族範囲にあてはまる人
4.被扶養者となるための収入条件
※以上3つの条件を健康保険組合が総合的に判断し、認定します。 |
|||
被扶養者についての考え方 | |||
「被扶養者」とは被保険者の収入によって生活を維持している人であり、幼少であったり、義務教育を受けていたり、または高齢、障害、家事専従等のために収入を得ることが出来ない人のことです。 |
被扶養者の登録(削除)には被保険者による手続き(申請)が必要です
手続きがされていないと保険診療が受けられません。全額自己負担となります。
また資格がない(なくなった)人を被扶養者のままにして保険診療を受けられた場合、健保負担分を返却していただくことになります。